あ行 | あ | 明烏上下、明烏下、浅間、雨の権八 |
い | 十六夜、出雲梅、田舎源氏 | |
う | うかれ坊主、卯の花、梅川、梅の春 | |
お | 老松、扇、扇獅子、お菊幸助、お俊、お染、落人、お半、女太夫 | |
か行 | か | 傀儡師、かさね、柏の若葉、鐘、雁金、神田祭 |
き | 喜撰 | |
く | 雲助、鞍馬獅子、車引 | |
こ | 小糸、子守、権九郎、権八上、権八下 | |
さ行 | さ | 座頭、申酉、三社祭 |
し | 四季三葉草、四君子、十二段 | |
す | 助六、双六、須磨上、須磨下、隅田川 | |
せ | 青海波、船頭、千羽鶴 | |
そ | 曽我菊 | |
た行 | た | 高尾ざんげ、忠信、種蒔三番、旅奴、玉兎、魂まつり、玉屋 |
ち | 茶筅売、長生 | |
つ | 津山の月 | |
と | 土佐絵、鳥羽絵、鳥さし | |
な行 | な | 名寄の寿 |
は行 | は | 花がたみ、春雨 |
ひ | 桧垣 | |
ふ | 藤、筆幸、文売り、文屋 | |
ほ | 北州 | |
ま行 | ま | 幻お七、幻椀久 |
み | 水売り、三千歳、宮比 | |
む | 武蔵野、虫売り、六玉川 | |
や行 | や | 保名、山帰り、山姥(大山姥)、山姥(山めぐり) |
ゆ | 夕霧、夕立 | |
よ | 斧琴草、吉野山、吉原雀、嫁菜つみ | |
ら行 | り | 流星 |